4月10日ポカポカ陽気の中、毎年恒例の穴沢獅子舞が行われました。
江戸末期の安政2(1855)年に百村獅子舞(現在廃絶)から分離して始まったそうで
市町村指定重要無形民俗文化財になっています
s-DSCF8498.jpg
(写真をクリックすると拡大写真が見られます)
s-DSCF8499.jpg
背格好の揃った3人の獅子の
振りも揃っていてきれいです。
s-DSCF8518.jpg
ラジカセから流れる音楽にあわせて太鼓をたたきながら踊ります。
s-DSCF8516.jpg
獅子舞踊りは一時間半にも及びます。スゴイ!
s-DSCF8523.jpg
カメラの前でポーズをとるササラ↑
”ササラ”が持つササラ竹で頭を軽くポンポンされると
1年間無病息災の御利益があるそうです
s-DSCF8538.jpg
終盤はお餅の”セリ”があります
この2段のお餅は4,000円で競り落とされました
郷土に昔から伝わる こういった文化に触れると
厳かな気持ちになりますね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ